都内の大学をこの春卒業予定で、就職先も決まって部屋探し中のMちゃん。
南伊豆は「みなみの桜と菜の花まつり」真っ最中で、連休を中心に11日間、
お手伝いに来てくれました。
お客様も多く、お手伝い時間中は結構忙しかったのですが、
合間で薪割りや薪の整理、チャリティーバザーの手伝い、公園のゴミ拾い、
自由時間には厨房で料理の見学や練習をし、子供たちの話し相手にもなり、
休みの日はボランティアで山ツツジ公園の整備と陶芸体験にも行き、
結構いろいろと意欲的に体験してもらえたのではないでしょうか。
暖冬のため早めに満開を迎えた桜と、海に沈む夕日、真冬の星空など、
カメラを持ってきていたのでたくさん撮っていましたよ(^^)
ウーフ後は就職のための部屋を早めに決めて、引っ越しの準備に
とりかかるとのこと。次はドライブで、かな?また来てね!
緊張の初薪割り 初発電機+初電動ブロワー 蓋つき壺と食器も製作